アトピーは寝たきりの病

天にはアトピー性皮膚炎があり、それもたびたび記事にしてきました。 赤ちゃんのころに発症し、標準治療をはじめ漢方や整体、強酸性水などさまざまな試行錯誤を経て何度もよくなってきましたが、中学1年の秋にまた…

進学校には行けない

発達障害グレーゾーン中学生の息子・天の高校受験が終わりました。 結果から言いますと、進学校に入学…はできませんでした。 どうやら、いや、ほぼ確実に、進学校には行けないだろう、とこれまで何度も確認してい…

高校受験:専願と併願@大阪府

大阪府の高校受験における専願と併願について、今日は考えてみたいと思います。 高校受験は、たいていの中学生にとってはじめての受験となります。中学生はまだまだ子どもで、夢や将来の希望は流動的ですから、高校…

親の前でいい子が心配

発達障害グレーゾーンの天が、家であまりにも好き放題やっていて手を焼いていますが、親が子どもに手を焼いている、これはむしろふつうで健全なのでは…と思うことがときどきあります。 塾を経営しているので、つぎ…

「いつか大人になるのか」問題

発達障害グレーゾーンの天が、定刻に学校へ行き、帰って勉強をして、ごはんを残さずに食べ、適正な時間にふとんに入って寝るのか…今日一日のことすら予想がつかずに悶々として、ストレスと闘う毎日を過ごしています…

それはほめ言葉でしょうか?

発達障害グレーゾーンの息子・天がほめられることが、たまにあります。 けれども、そのまま受け取ってよいのだろうか…と考えこんでしまうこともしばしば。 たとえば、以下のふたつの言葉をかけられたとき。 それ…

「勉強しなさい」と言わない

子どもに「勉強しなさい」と言うか、言わないか。 もちろん、言わないで勉強するなら、言わないに越したことはありません。 しかし、目の前の子どもがさっぱり勉強しない場合、親としてどうするか。 この問題には…

緊張と不安でいっぱい。まるでうさぎ

発達障害の子どもを怒ってはいけない。 とはよく言われることです。 しかし、発達障害児は「やらかす」ことが多くて、ついつい怒りがちになるのもまた事実なのです。 ただ、わたし自身の発達障害への理解が進むに…

計算ミスは、単なるミスではない

計算ミスは、単純なミスだと思いがちです。 直そうと思えばいつでも直せると思いがちです。 でも、けっしてそうではありません。なぜなら、計算ミスをする子は決まっているからです。 しない子は、ほとんどしませ…